⛩田無神社開かれた神社東京都神社巡り御朱印巡り
⛩田無神社
開かれた神社
東京都神社巡り
御朱印巡り

⛩田無神社
開かれた神社
東京都神社巡り
御朱印巡り

[所在地:東京都西東京市田無町3丁目7−4]

◆御祭神

田無神社の主祭神、大国主命(おおくにぬしのみこと)は出雲大社の祭神であり、海の向こうからやってきた少彦名命(すくなひこなのみこと)と協力して日本国の開拓経営に尽力され葦原中国(日本国の異称)の主となられました。その後、天照大御神の葦原中国平定の命を受け天降った武御雷神に国譲りをし、幽界にお隠れになられました。非常に多くの異称とご利益を持つ神様です。

また、尉殿大権現と称されていた創建当初より級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと)をお祀りされています。この二柱は龍田大社や伊勢神宮・内宮の別宮である風日祈宮、外宮の別宮である風宮などでお祀りされる風を司る神様です。元寇の際に神風を吹かせ、日本の国土をお守りくださった霊験あらたかな神様とされています。現在は五行思想に基づき本殿に級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと)として金龍、境内各所に黒龍、白龍、赤龍、青龍を配祀し五龍神として信仰されています。

◆田無神社 参拝

イチョウ(銀杏)の金色がとても映えた参拝でした。ちなみにイチョウの花言葉は「荘厳」、「長寿」、「鎮魂」です。

◆境内案内図

⛩️ 鳥居

※鳥居の端で一礼しましょう。真ん中は神様の通り道とされているので避けましょう。左端の場合は左足から、右端の場合は右足から、神様の領域には遠い脚から進むのが神職の決まり事だそうです。

◆狛犬

※一般的に、向かって右側が「阿形(あぎょう)」の「獅子」で口を開いており、左側が「吽形(うんぎょう)」の「狛犬」で口を閉じています。今日では両方の像を合わせて「狛犬」と呼ぶことが多くなったようです。

◆龍神の道

◆白龍 手水舎

※心身を清めましょう👏

◆狛犬

◆拝殿 本殿

※お参りの基本は二拝二拍手一拝です。お辞儀の角度は90度が推奨。拍手は右手を少し下にずらし叩き、終わったら右手と左手を合わせてお願いごとをします。
イチョウの金色がとても栄えていますね。この時、抱えてた悩みも打ち解けていくようでした。

◆五龍神

田無神社は特に龍神様の信仰が強く思います。方位除にも五龍神を。

🐉金龍神

※金龍神は本殿の中にあります。本殿内は撮影禁止なので本殿外の写真です。五行説において、土用を象徴する中央の守護神です。大地と豊穣を司り、家庭全体や社内全体を守護し、あらゆる運気の向上と幸福招来のご利益があります。大地に力強く根を張るような基盤作りを導いてくださいます。

🐉白龍神

※五行説において、秋を象徴する西方の守護神です。金属を司り、秋は収穫の季節であることから、倉庫や飲食に関わる場所を守護し、金運・良縁成就のご利益があります。鉱脈を掘り出す様に豊かな収穫へと導いてくださいます。

🐉黒龍神

※五行説において、冬を象徴する北方の守護神です。水を司ることから厠・浴室などの水回りを守護し、また、身体健全・夫婦円満・交際運のご利益があります。常に流れる水のように新鮮な空気を保ってくださいます。

🐉青龍神

※五行説において、春を象徴する東方の守護神です。風や樹木を司ることから庭園などを守護し、また、スポーツや芸能の技芸向上・就業成就のご利益があります。春に新芽の出るように発展と成長を導いてくださいます。

🐉赤龍神

※五行説において、夏を象徴する南方の守護神です。火を司ることから書斎など努力の場を守護し、また、学業成就・勝負運・出世運のご利益があります。人生における灯火の様な先見の明を与えてくださいます。

◆五龍 御神木

御神木も五龍神による五本の御神木です。

🌲金龍木

🌲黒龍木 白龍木 赤龍木 青龍木

◆御朱印

五龍の御朱印も圧巻の貫録です

◆摂社 末社

摂社とは本社に付属し、その祭神と縁の深い神を祭った社。格式は末社より上位。

末社とは神社本社とは別に、その神社の管理に属し、その境内または神社の附近の境外にある小規模な神社。

◆稲荷大明神

◆煩大人神社 鹽竈神社

◆恵比寿・大黒社

◆弁天社

◆境内 写真

撫龍
子育て犬
🦃うこちゃん

◆授与品

◆五龍神おみくじ

この度は金龍おみくじを🥠

◆五龍神塩

この度は金龍塩を!

◆お食事

鯖とワカメをいっぱい頂きました🙏

◆地図

◆感謝

参拝、投稿を通して金色のイメージが強く残りました。特に五龍神に守られた田無神社の雰囲気は独特です。何かにくじけ、悩み、一歩前に出ることを躊躇してしまうその時に、勇気を頂き、前にでる力を後押ししてもらえました。どうも有難うございました。


◆最近の投稿

◆SNS投稿